top of page

​講演会

講師の方は

「行列のできる法律相談所」

でおなじみの​

菊地幸夫先生です。

講演会のテーマは、

「菊地流・魅力的人生のススメ」です。

11月5日(日)

白鷗大学3号館5階「350」

13時30分開場、14時開演です。

みなさん、お誘い合わせのうえぜひお越しください。

ご来場をお待ちしております。

​プロフィール

中央大学法学部卒業。

元司法研修所刑事弁護教官。
現在、社会福祉法人練馬区社会福祉事業団理事も務める。

 

また日本テレビ「行列のできる法律相談所」及び

「スッキリ!!」をはじめ、数本の番組にレギュラーとして出演。
弁護士業務の傍ら体力作りにも勤しみ、各地のトライアスロン大会へも出場。
地元小学生バレーボールチームの監督等も務めている。

≪経歴≫
中央大学法学部法律学科卒業後、弁護士登録。

官公署関係[経歴]
2003年1月12日 最高裁判所司法研修所 刑事弁護教官 (至2006年1月13日)
2008年4月 1日 社会福祉法人練馬区社会福祉事業団 理事 (~現在)

≪TV出演≫
・〔TV出演〕
・日本テレビ「行列のできる法律相談所」(レギュラー)
・日本テレビ「スッキリ!!」(レギュラー)
・TBSテレビ「アッコにおまかせ」(準レギュラー)
・TBSテレビ「ゴゴスマ」(レギュラー)
・テレビ朝日「週刊ニュースリーダー」(レギュラー)
・関西テレビ「みんなのニュース報道ランナー」(レギュラー)

≪趣味≫
バレーボール・・・
 現在地元小学校女子バレーボールチームとPTAチームの監督。
 元日本バレーボール協会B級公認審判員。
 2006年4月~7月、Vリーグ将来ビジョン検討委員会委員。


トライアスロン・・・
 宮古島、佐渡、珠洲など各地の大会に出場。
 過去50レース以上に出場。
 弁護士業務の傍ら、水泳やジョギング等で体力作りに勤しんでいる。

〒323-8585

栃木県小山市大行寺1117

白鷗祭実行委員会室

Tel/Fax:0285-22-9872

© 2017 白鷗祭実行委員会
bottom of page